本日は7歳七五三のお着物と、お母様の訪問着のお着付けをさせていただきました。
お母様がお召しになったお着物は、お義母様がお持ちのお着物とのこと。お義母様は、コロナ前にはご自身でお着物を着て新幹線で京都まで足を運ばれるほど、お着物を楽しまれていたそうです。そんな素敵なお話を伺い、とても嬉しいひとときでした✨
お嬢様お二人は、代々受け継がれてきた特別な一着をお召しになりました。その晴れ姿はとても華やかで印象的でした。
お着物には、ご家族の思い出や絆が詰まっています。これを機にぜひ、ご家族皆さまでお着物をまとってのお出かけを楽しんでいただければと思います✨ 素敵な新しい思い出がたくさん生まれますように!
七五三、おめでとうございます🎉
今年も七五三で多くのお母様に訪問着をお着付けさせていただきました👘✨
七五三シーズンもそろそろ終了となりますが、お正月を迎えるこの時期、ご家族でお着物を着てみてはいかがでしょうか?
「タンスに眠ったままのお着物」がございましたら、ぜひお声がけください!
なごみスタッフが心を込めてお着付けやお支度のお手伝いをさせていただきます😊
いつもと少し違う装いで、新しい年を迎えるのも素敵ですよ✨
なごみ部屋が完成しました✨
リフォームを進めておりました「なごみ部屋」がついに完成しました!
新しい畳は国産の和紙畳を使用しており、清潔感とモダンな和の雰囲気を兼ね備えた空間となっています。
本日は、この新しいなごみ部屋でスタッフによる振袖着付けの研究会を行いました👘✨
2025年成人の日のご予約は、ありがたいことに満席となりましたが、2026年の受付も早くもスタートしております!
出張着付けをメインに行っておりますが、「なごみ部屋」での着付けをご希望の場合も対応可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいませ😊
皆さまにとって特別な日の装いを、心を込めてお手伝いさせていただきます。
お母様もお姉様もご着用されたお着物を、今回はお嬢様がお召しになりました✨
時代を問わず、サイズを調整して家族で受け継いで着ることができるのは、着物の大きな魅力ですね。紫色のお着物がお顔立ちのはっきりとしたお嬢様によくお似合いで、とても華やかでした✨
七五三のお着付けでは筥迫(はこせこ)を胸元に収めるのが一般的ですが、今回はお母様が直接お嬢様の胸元に筥迫を収めてくださるという特別なシーンがありました。もともとは花嫁さんの支度で行われる「筥迫の儀」に倣ったもので、大切なお嬢様への愛情が伝わる、とても温かいひとときでした✨
七五三おめでとうございます。お嬢様の健やかなご成長を心よりお祈り申し上げます!
七五三3歳のお嬢様のお着付けと、お母様の訪問着のお着付けをさせていただきました。
お支度開始時には、パパが下のお子様の面倒をみてくださり、さらにお着付けの途中でおじいちゃまとおばあちゃまもいらっしゃり、和やかで温かな雰囲気に包まれました。ご家族皆さまの温かいご協力のおかげで、お支度もスムーズに進めることができました😊
事前のやりとりでは「お着物を嫌がってすぐに脱いでしまったこと」や「人見知りがありスムーズにいかないかもしれない」というお母様のご心配を伺っておりましたが、幼いお子様にはよくあることですので全く問題ございません。お嬢様の様子を見ながら少しずつ距離を縮め、お着物が嫌いにならないよう、無理せず進めさせていただきました。
お支度が進むにつれ、お嬢様も少しずつ慣れてくださり、最後には自ら袖を通してくれる微笑ましいお姿を見せていただきました。そのお姿には、思わず心がほっこりいたしました✨
これを機にお着物が大好きになってくれたら嬉しいなーと思います😊
本日は晴天にも恵まれ、皆さまにとって素敵な一日となったことと思います。大切な日の装いをお手伝いさせていただき、ありがとうございました!七五三おめでとうございます。お子様の健やかな成長をお祈りいたします。
3歳の七五三のお嬢様のお着付けと、お母様の訪問着のお着付けをさせていただきました。
お嬢様のヘアセットはお母様がされていて、その姿がとても微笑ましかったです✨
クリーム色の母子同色コーデもとても上品で素敵でした。
お嬢様のお着物は新調されたとのこと。これからも大切に受け継がれ、下のお子様にもぜひ着ていただけたら嬉しいですね♪
お支度中は、優しいパパが下のお子様を見てくださり、ご家族の温かな協力のおかげで、和やかでスムーズなお時間となりました。心から感謝申し上げます。
ご家族の皆さまの晴れの日のお手伝いができ、大変光栄でした。またいつでもお声がけください!
お母様の訪問着と、5歳のお子様の袴のお支度をさせていただきました。
お支度の朝は早く、少し眠たそうな表情のお子様でしたが、しっかりと頑張ってお支度に協力してくれました。
お支度お着付け中は恐竜の動画を見ながらお話をしてくれて、楽しいひとときを過ごさせていただきました😊
お母様はお着物を何度かお召しになられているとのことで、今回もとても美しい訪問着姿が印象的でした✨
また、特別な日の装いのお手伝いをさせていただけることを楽しみにしております。
本日はありがとうございました!
ご友人の結婚式に参列されるお嬢様のお着付けです。
今シーズン7回も結婚式に参列されるそうで、今回お着物を選択されました。
こちらの付け下げはお母様のお着物で、嫁入り道具として長年保管されていたそうです。
お嬢様の雰囲気とピッタリでとても可愛らしくお似合いでした。
まだまだ振袖もお似合いなお年頃なので、二重太鼓ではなくリボン太鼓にいたしました。
「着物でテンション上がる〜♪」と楽しそうに出発されて、こちらも晴れやかな気分になりました。
ありがとうございました。
また是非お着物着て下さいね。
付け下げ、訪問着、もちろん振袖のお着付けもなごみにお任せ下さいませ。
七五三、7歳のお嬢様のお着付けです。
帯はお嬢様のお母様、そしてお婆様もお締めになられたもので、昭和30年に誂えられたとのこと!大切に保管され、代々受け継がれてきた帯やお着物は、ご家族にとってまさに宝物ですね♪
そのようなご家族の宝物をお嬢様にお締めできたことは、私たちにとっても大変光栄で、心から嬉しく思います。大切な帯を結ばせていただく中で、ご家族の絆や思いを感じながら感謝の気持ちを込めてお手伝いさせていただきました。
今回は、かわいらしい文庫結びにしてお締めしました。
慣れない帯は、小さなお客様にとって少し苦しく感じられることもあります。普段は締め付け感のないお洋服で過ごされているので、帯の締め付けを気にされるお子様も多いのは自然なことです。
ですが、それを「仕方がない」と済ませるのではなく、大切な一日を笑顔で過ごしていただきたいという思いから、私たち着付け師は、その場その場で最善策を考えながらできる限り快適にお過ごしいただけるよう心を込めて対応させていただいております。
お嬢様の笑顔が、この素晴らしい帯とともに末長く輝きますように。
お子様の健やかなご成長をお祈りいたします。七五三おめでとうございます㊗️
こちらは七五三お母様のお写真です。
お嬢様と一緒にお着付けでした。
事前のやりとりも丁寧にご対応いただき、地図には載っていないコインパーキングまで教えてくださったりと、とても助かりました。ありがとうございました!
妹さんの結婚式の時に誂えたという訪問着、コーディネートも素晴らしく、大変よくお似合いでした。
こんなに素敵なお着物をお持ちですのに、袖を通したのはまだ本日で2回目とのこと。
こんなにもったいないことはないです!
どうぞこれからはもっと気楽な気持ちで沢山お召しになられてください!
お支度は私たちが喜んでお手伝いいたしますから😉
またのご縁を楽しみにお待ちしております😊
お嬢様の七五三、本当におめでとうございます。健やかな成長とご家族の幸せを心からお祈りしております。㊗️